焼菓子屋イルポンテの山倉です。

お休みの日にどんぐりランドのイベントに行ってきました。

 

この日は七草を山で採り、おかゆを作り食べよう!と言った感じのイベントでした。

なんとキャンセル待ちの方もいたそうで人気があったようです。

早めに連絡して良かった~!と思いました。

思い立った時が吉日ですね。

 

 

こちらはセリ。

 

こちらはナズナの赤ちゃんです。

 

すずな(かぶの事だそうです。) ちなみにすずしろは大根のことだそうです。

 

 

 

おくどさんでのおかゆは絶品でした!!

 

こちらはどんぐり山の神様へのお供えだそうです。

きっと体格のいい神様なのでしょう☆

 

七草、それぞれの特徴を教えてもらったりと本当に知らないことばかりで

とても勉強になりました。

 

七草がゆはそもそも、冬の寒さが厳しく野菜不足だったため

栄養を補うために食されていたようで

現代の胃を労わるのとは意味が違っていたそうです。

 

そして旧正月は1月25日なので七草がゆは1月31日の朝食に頂くのが良いそうです。

(朝食だとツキを呼ぶそうです☆)

 

七草の成長からもこの頃が収穫しやすいようで、通常の(?)1月7日では寒さであまり育っていないと話されていました。

 

へ~!と思うことが多くて七草もより身近になった感じがします。

 

が、最後に思ったのが

私はほぼ間違いなく採り間違えそうなので、市販品を買うのがベストだなと思いました。((^^;

 

でも、また機会があればフレッシュな七草がゆも頂いてみたいです^^