ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • イルポンテの日々

イルポンテの日々

夏の間に

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 バジルはフレッシュに限る!!と長年思っていたのですが 冷蔵庫で残っていたドライバジルをお肉料理に使ってみた所、 家族に評判が良く今年はドライバジルも作っています。 ドライバジルはひき肉と合 …

うどんだけじゃない香川県

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 先日の【まるがめ農産物マルシェ】 皆さまのお陰で無事出店終了しました! ありがとうございました!! 汗だく覚悟だった当日、 風はあり、ミストまであり 心地良い気温でむしろ時折寒いくらいでし …

旬を楽しむ

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 我が家にはマルベリー(桑の実)の木があり、 栽培系が苦手でも勝手に毎年実をつけてくれます。 今年は卵屋さんでいただいた乾燥鶏糞を蒔いたのが良かったのか びっくりするくらい実がなっています。 …

季節のものが好きです。

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 1月のイベントに向けて柚子を買ってピールを作っています。 まだ試作段階なので少しです。 柚子ピールは数日かけてじっくりと。 手間が掛かるのですがそれに見合うだけの美味しさになります。 そし …

三越高松店さまでのポップアップストア無事終了いたしました。

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 出店が決まってからドキドキわくわくしていたポップアップストア、 皆さまのお陰で無事終了させていただけました。 お立ち寄りいただいた皆さま、気に掛けてくださっていた皆さま、たくさん助けてくだ …

季節を楽しむ気持ち

焼菓子イルポンテの山倉です。 地元の季節の旬のものをいただくことが好きで、 またそう言うものをいただいていると心身共に元気になります。 今日は今が旬の落花生を茹でました。 皮が厚いので少し茹で時間が掛かりますが、やっぱり …

気が付くと46種類

焼菓子イルポンテの山倉です。 この所一日一日が早くて、その分集中してことを進めるように意識しています。 明日でいいかな~と思うことも、今しておけばその分 明日は次のことが出来るので少し心にもゆとりが生まれます。 試作だっ …

大切なこと。

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 こちらは焼ショコラ32と51の仕込中のものです。 今年に入って何度か有機チョコレートが値上がりし、 その度に「えっ!」と思わず声に出ていました。 チョコレートはいろいろなものがありますし …

第一弾 栗の渋皮煮!

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 第一弾 栗の渋皮煮が出来ました! お鍋ごと写真に撮ってみたのですが・・・なんだかよく分からず 少しお皿に盛り付けました。 艶々です!まだ試食はしていないのですが楽しみです。 (ちなみに数日 …

黙々と続けています。

焼菓子屋イルポンテの山倉です。 ここの所、なかなか思うように時間が取れないこともあるのですが コツコツと黙々とベーグルの試作を続けています。 もう仕上がるかと思っていても課題を発見。 美味しさはもちろんですが、見た目、作 …

1 2 3 28 »

 NEW BLOG 

 MONTHLY 

アーカイブ